よくある質問
Q、日程が決まっていません。とりあえず話を聞くだけでも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。事前カウンセリングをしていただいてますと、日程がお決まりになった時、緊急の時などにお電話やLINEでご連絡いただくだけでご利用いただけます。
また一度お会いしお話しをしてから、ご利用いただくかどうか決めていただくことも可能です。
Q、どれくらい前に申し込みをしたらいいのでしょうか?
初めてご利用の場合は、事前のお打合せが必要ですのでなるべくお早めにご連絡いただけますと助かります。
2回目以降の急なご依頼も出来る限り対応させていただきますが、空きがない事もございますので、早めのご連絡をお願いいたします。
Q、打合せは必ず必要ですか?毎回行うのでしょうか?
初回は、ペットさんの性格や健康状態、いつものお世話内容などを詳しく伺うために、必ず事前打合せをお願いしています。
また、ペットさんとの顔合わせを行い、実際に安心していただけるかどうかのご確認もお願いいたします。
2回目以降のご利用の際は、打合せ無しで日程調整のみでご利用いただけます。
ただし、お世話内容にご変更がある場合、前回のご利用から長期間開いた場合などは、必要に応じて再度打合せをさせていただきます。
(30分以内の再打合せは無料です。交通費のみ頂戴いたします)
Q、家族以外の人が苦手なのですが、大丈夫でしょうか?
事前お打合せの時にペットさんとの顔合わせもさせていただきますので、飼い主様が相性などを見て判断していただけます。
人見知りのコの場合はお世話が終了しましたら早めに退室するなど、そのコそのコに合わせて対応いたします。
打合せからお世話まで毎回同じペットシッターが訪問しますので、人見知りのコも安心していただけると思います。
Q、お支払い方法は何がありますか?
現金か口座振込みで前払いでお願いしております。
Q、手作りごはんは対応してもらえますか?
もちろん可能な限り対応いたします。お気軽にご相談ください。
Q、訪問回数は1日2回までですか?
1日3回の訪問や長時間(例:朝9時~夕方4時の7時間滞在)なども可能です。
ライフスタイルに合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
※他のご予約の状況により、ご希望に添えない場合もございます。 ご了承くださいませ。
Q、ペット禁止のマンションに住んでます。バレない様にしてもらえますか?
はい、ユニフォームなどペットシッターとわかるようなものは身に着けていませんので大丈夫です。
ご近所さんや周りに知られないよう配慮いたします。
Q、ペットシッターとペットホテルの違いは何ですか?
一番の大きな違いは「いつもの自宅で過ごせるかどうか」です。
ペットシッターはいつも過ごしているお家にスタッフが訪問し、お世話をしますので、環境の変化に弱くホテルに預けるとトイレを我慢したり下痢をしてしまう、ご飯を食べなくなってしまう、他のワンコが苦手なコにオススメです!
一方、ペットホテルはお店の開いている時間は人やワンコがいるため、他のワンコと触れ合うのが好きなコなどには向いています。
そのコの性格や健康状態に合わせて選んであげてください。
ご利用にご不安がある方のご参考に、実際にご利用いただいた方のご感想をまとめたページもございます。
ー お問合せ・ご相談・ご予約はこちらから ー
LINEでのお問い合わせ
LINE通話もご利用できますので、
是非お友達登録してくださいね!
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
TEL:080-9572-9421
(電話受付09:00~19:00)
お見積もりだけでもOK!
まずはお気軽にご連絡ください